全国のアスリートをサポート!

佐藤製薬とサロメチールは、アスリートの活躍の舞台となるマラソン大会でオフィシャルスポンサーを務めています。

  • 2018年12月2日(日)、沖縄県那覇市にて「第34回NAHAマラソン」が開催されました。当日は25,045名ものランナーが、沖縄の空気とマラソンを楽しんでいました。ゲストスターターは、沖縄出身のプロゴルファー、新垣比菜(あらかき ひな)さんが務め、ランナーが一斉に駆け出していきました。

    詳細を見る

  • 快晴に恵まれた2018年11月25日(日)、山梨県南都留郡富士河口湖町で「第7回富士山マラソン」が開催されました。早朝に零下まで冷えた気温も午後には10度まで上がり、雄大な富士山を望みながら、今年も1万2000人余りのランナーが河口湖・西湖の湖畔を快走しました。

    詳細を見る

  • 2017年12月3日(日)、沖縄県那覇市にて「第33回NAHAマラソン」が開催されました。当日は生憎の天気となってしまいましたが、最終的には雨が止み24,874名のランナーがマラソンを楽しんでいました。今回の大会は、2017年5月にボクシングWBC世界フライ級王座を獲得した比嘉大吾選手がゲストスターターを務め、万国津梁の鐘を鳴らし、ランナーを送り出しました。

    詳細を見る

  • 2017年11月26日(日)、山梨県南都留郡富士河口湖町で「第6回富士山マラソン」が開催されました。今年は天気にも恵まれ、堂々と聳え立つ富士山を楽しみながら、1万2000人余りのランナーが河口湖・西湖を駆け抜けました。

    詳細を見る

  • 2016年12月4日(日)、沖縄県那覇市にて「第32回NAHAマラソン2016」が開催されました。当日は、12月の最高気温観測史上1位となる28.2度を記録する暑さとなりましたが、今年は県内外、海外から26,573名が出場し、会場はたくさんのランナーと応援の方々であふれていました。今年の大会は、リオオリンピック・パラリンピックで活躍した車いすラグビー銅メダリストの仲里進さんと、重量挙げ男子62キロ級4位の糸数陽一さんをゲストスターターに迎え、万国津梁の鐘が打ち鳴らされると、ランナーのみなさんが一斉にスタートを切りました。

    詳細を見る

  • 2016年11月27日(日)、山梨県南都留郡富士河口湖町にて、「第5回富士山マラソン」が開催されました。今年は前大会名「河口湖マラソン」を含むと、なんと40周年の長い歴史をもったマラソン大会になります。 数日前の雪で、開催中止が懸念されましたが、無事に開催し、全国47都道府県と海外約40カ国から1万2000人あまりのランナーが集い、晩秋の河口湖、西湖を駆け抜けました。

    詳細を見る